BLOG

大覚寺ヨガ
今月より再開させて頂きます!

しかし、まだまだ油断できない状況ですので
以下、十分に注意して開催致します!
御協力宜しくお願い致します。

・開始前に「手洗い」「うがい」「手の消毒」をお願い致します。(消毒用アルコールを各所に用意しております)
・ヨガマットの間隔を2メートル以上空けます。
・換気の為、窓を開けたまま行います。
・講師や他の生徒が身体に触れるポーズは行いません。
・ヨガ中にマスクを着用しても構いません。
又、御参加頂く皆様も下記する注意事項を御確認頂き御参加下さい。
・発熱、咳などの症状がある方は参加をお控え下さい。
・レンタルマットを御希望の方は、使用後の消毒にご協力下さい。


【6月の開催日】 6日 ・ 20日 

【今月のテーマ】「6日 心と体をリフレッシュして免疫力アップ!!」「20日 運動不足解消!!」
【時 間】 14:00~15:30 
【参加費】 500円 貸ヨガマット有り(無料)
【講 師】 ガッソ 有香 

※初心者の方大歓迎です!!お気軽にお問合せ、御参加下さい!!
久しぶりに皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
オンラインLiveヨガ🧘‍♂️始めます。

体験1クラス100円(通常1500円)
5/24日曜 
陰ヨガ 11:00-12:00

5/25月曜 
ママヨガ 10:30-11:30
陰陽ヨガ 18:30-19:30

zoomミーティング
開始30分前まで申し込み可
支払いはクレジット

申込はこちらから→https://www.yoga-live.jp/yuuka
※注意
クーポンコードにyuukatryを入力後、右のボタンをクリックし、請求金額¥100を確認してください。

更に体験を受けてくださった方に次回から使える500円引きクーポンコードをクラス内でお伝えします。

この機会を是非ご利用下さい!

これまで収録済みの動画レッスンをオンライン配信はしていましたが、
この度の流れを受け、Liveクラスを個人でも開催する事にしました。
新たなチャレンジですが、必要性をすごく強く感じています。
Liveのいいところはやっぱりコミュニケーションが取れるところ!!!
アーサナチェックももちろん、体調のことや、質疑応答も、雑談も←大事!笑
これまでに体験したことのない大きなうねりの中、不安に囚われず自分を保ち、大切なものを見失わないように、前向きに過ごす。
頭でわかったつもりでいても、正直、ボロッボロにやられてます。
寂しいです。会いたいです。触れたいです。マスク取って表情見せてください。皆の練習の匂いが残るマットが恋しいです。(心の叫び)
自分の弱さを噛みしめる毎日ですが、娘を抱きしめながら、経験したことのない未来を想像し、強く生きなければと思っています。

こんな時だからこそ、つながりましょう!
一緒にヨガの練習をしましょう!
頭であれこれ考えるよりアーサナしよう!呼吸整えよう!

クラスが終わる頃には重たかった身体と心が軽やかになる。
今私たちにはヨガが本当に必要です。
クラス紹介

陰ヨガ
1つのポーズを3〜5分保つことで普段の練習では届かない組織に働きかけ、身体の深部からケアしていきます。マインドフルネスで心のケアも。

ママヨガ
子連れママ限定
お疲れママのリフレッシュポーズや、子供と一緒にできるお楽しみポーズなど。
自由な雰囲気で気軽にヨガを楽しみましょう。

陰陽ヨガ
適度に身体を動かした後、静かな陰ヨガのポーズと瞑想をします。
仏教の教えにも触れ、心と身体を整えましょう。
10月の京都。
澄みきった空気と晴れ渡る空!
養命酒製造さまよりお声がけ頂き、
建仁寺両足院さまをお借りしお寺ヨガを開催しました。
美しく、心静まるお庭に囲まれたご本堂
養命酒をご愛飲の参加者の方と
清々しいヨガの時間
アシスタントは
いつも私の仏教ヨガを支えてくれている野沢小百合先生!
娘は初京都。
素晴らしい時間になりました。

ありがとうございました!
普段とは一味違う体験ができる
「お寺ヨガ」

養命酒製造さまにお声がけいただき、養命酒たよりかわら版と、WEBサイトの記事を監修させていただきました。


お寺ヨガに興味を持ってくださり、素敵な記事にしていただき、とても嬉しいです☺️

来月は京都でお寺ヨガの予定も!

広がれ広がれ、お寺の輪✨



今年度のBDK仏教ヨガ講座は毎回テーマを決めていて、
普段のクラスでは紹介しきれないヨガのマニアックなところまで
どっぷりと浸かれる時間になっています。

前回8月のテーマはヨーガニドラでした。
40分たっぷりの誘導瞑想。
ずっと仰向けの姿勢で行います。
初めての方もいましたが、中には二ドラだから来たという方も!

そして次回のBDK仏教ヨガ講座のテーマは

「伝統的なヨガの呼吸法」

です!
アーサナ(ポーズ)で体をほぐし、
後半ではナーディショーダナプラーナーヤーマを中心に
さまざまな呼吸法を体験してみましょう!

ブッダ(お釈迦さま)も呼吸をとても大切にされており、経典にもそのことが記されています。

9月4日(水)19時~20時半

初めての方もお気軽にご参加ください^ ^

予約↓
ありがたいことに残席あとわずかとなっています。
2020年3月まで毎月のテーマがホームページから確認できます。
お早めのご予約をお願いします。
ご本堂をお借りしてヨガをさせていただけるのは本当に貴重なことです。
暑い暑い夏も
本堂は涼しい風が、、(冷房です)
副住職さまの御法話をいただき
お念仏をしてから(南無阿弥陀仏と10遍お唱えします)
ヨガが始まります。
そしてヨガが終わった後もお念仏をします。
ヨガの後は声が出る!

こういうのみつけるとつい。
ましてや思いがけずならなおさら。
じーん。
児童館
テーマパーク
プール
歯医者
ヨガ
あんなとこやこんなとこ
毎日お出かけ三昧
連れ回し

あー
過ぎて行くー

もうすぐ一歳
私のヨガの練習に欠かすことのできない陰ヨガ。

陰ヨガって特別な雰囲気があるけど、
たとえママさんヨガのクラスでも、マタニティのクラスでも、ハタのクラスでも、どの場面にも陰ヨガは含まれているのだ。
居心地の悪い環境に身を置くことで自分の有り様が浮き彫りになる。

困難といかに仲良く過ごそうか。。
最近有難いことに陰ヨガを学びたっぷりと実践できる機会に恵まれた。
↑こちらは陰ヨガ先輩のりえ先生のWS
独自の路線に突っ走りがちな私たちを...
基本に戻らせてくれた!
9月にトレーニングもあり、益々陰ヨガが盛り上がりそう✨

こちらはお久しぶり、説明不要なサラパワーズ先生!
やっと日本に来てくれた。
何度かヨーロッパまで受けに行こうかと迷ったけど来てもらえて嬉しい😂
10時間のトレーニングは仏教中心、実践多めで大満足。
陰ヨガの良さを改めて感じることができたし、
もっと皆にシェアしたいとワクワクできた。



今は月に一度だけのクラスだけど、
(utl第四月曜10:20-11:40来てね!)
ワークショップやリトリートもやりたいなー。
新宿高島屋でのヨガイベント

ご参加の方々ありがとうございました😊


暑過ぎず
寒過ぎず
心地いい風邪と太陽エネルギーに元気をもらいながら

新宿の大空を仰ぎ
RealStoneの着心地抜群のウェアと
とても美しいヨガの練習をされている参加者の方々と、
最高の時間でした✨
.
打ち合わせしたかのような

皆のほぼモノトーンコーデ✨
娘もチラリ
RealStoneの素晴らしいサポートで
楽しめましたー✨

この夏もウェアがかわいい💕
帰りは高島屋でインドカレー食べました🍛
ありがとうございました❣️
アンバサダーをしているヨガウェアブランドrealstoneさんにお声がけ頂き、
5/16(木)-5/21(火)新宿高島屋 11階 催事場で開催される「WELLBE FESTA」でクラスをさせて頂くことになりました(^^)



私のクラスは

「身体の詰まりをとる 静と動のヨガ」

5/19(日)
10:30〜11:30

日々溜め込んだ滞りを、ゆるめてとかして流していく。
「気持ちいい」を頼りに、自分に優しくなる時間を過ごしましょう。
少し汗ばむくらいのフローヨガとソフトなメディテーションで、身体と心を整えましょう。
 





他にも多彩なヨガレッスンイベントや、コスメ、フード、お得なsaleアイテムが大集合するそうです!

予約は4/24〜スタートしています。
日曜のクラスなので、ご予約はお早めに。。

ご予約はこちら
ありがとう
オーガニックライフTOKYO2019


今日のクラスをしていて、
「言葉いらないな」って思った。
こんな不思議な感覚は初めてでした。

あまりにも皆の姿が美しくて、、、
この静けさとまどろみを言葉でかき消してしまうのはもったいないと思った。

余計な味付けいらないね。
ヨガってそれだけで素晴らしい!!!

そう思わせてくれた参加者の方々に感謝です。

アシスタントの小百合先生ありがとうございました😊


アンバサダーを務める#realstone_crew いつもサポートありがとうございます。


授乳室もあり、ベビカーでも楽々、子連れでも楽しめる素晴らしいイベントでした!
また来年も楽しみですー✨